講座で

担当している講座で「おひな祭り」に関連して折り紙で作ったお雛様をハガキに貼って、それぞれのアイデァで作品に仕上げてもらった見本に作ったのはシンプルなもので、作る人の感性で素敵に変化していく工程に感心しながら、講師をやってよかったと。 自分磨…

写真写しに。

TVに前に録画していた青春のポップス、映画音楽、流しながらタイピング 半分横目に写るから集中できないが、所々知っているフレーズに出会うとつい下手な発音で(日本式英語)で口ずさんでしまうローハイド・・ささきいさおさんがうたっている(*^。^*) ロ…

充実

先日は3名の予約を受けて12日から下ごしらえして、3名だから一人で 掃除は家人にお願いして、前日に済ませて、花も活けておいた。普段お座敷は使わないから必要なものだけセッティングしておいた、と言っても急須セット、取り皿、箸、取り箸 果物、作っ…

昨日は

月1回の絵手紙教室佐賀まで30分の電車駅には迎えに来てもらって おしゃべり楽しみながら、年下の彼女の話し聞きながら、少し短めのパンツの裾に格子の地味な切り替えが 若いっていいなぁ〜と思った細いから似合うんだと言ったら、履けますよって・・とん…

昨日は・・・

8時起床9時過ぎから歯科に行く家人にくっつき虫の予定が億劫になって一人で行ってもらった、付いて行くのは文具屋さんに行きたかった お金ないから行かないと言って見たら、何でも欲しいからってお金使っていたら 講座のお金が足りないだろうと釘刺されて…

立春

カーテン越しに朝7時だと明るくなってきた 今日は朝から晴れてそうで、気分が軽い!起きたら体重が軽くなっていたって事はない 朝はオレンジとミルクコーヒーこの処10時にストーブで焼いたお芋が食べたらお昼まで持つ。風が少し吹くくらいで温かい陽射し…

凧揚げ大会に行って来ました。

一度言った事がある須恵町の運動公園まで白タクお願いして(*≧m≦*)ププッ! 快晴だけど風がないような青い空、前日の書き込みで風が出なかったら、揚げる人たちに走ってもらおうと 主催者のMatthewさんは言っておられたが・・・凧揚げはしたことないけど、な…

明日は・・・

長男が生まれて44歳の誕生日が来る 自分らしく・・・生きて欲しい、家人は浩然の気・・を持って欲しいと自分の一字を入れて「正浩」と命名昨年冬に大阪勤務だから逢いに行って見たら、父親と同じように会社人間になっていた 違うのは、凝り性で手つくりの…

読みさしの本

図書館から借りてくる本借り出す時に選ぶのは、エッセイと消しゴム印・・・いまはまったまま何とか賞貰った本は一切今は読まない、話題について行ける様にと読むことはしない思い返せば、もう久しく読んでいない 青春時代は会社の図書館から借りてきて純文学…

そうかもしれない・・・

夜PCしながらTV流していると眠くならない 目の端に入るが何やっているのか記憶には残らない雪村いずみさんが出る「そうかもしれない」の映画見てみようとPC閉じて見入ってしまった。 ジャズはチエミさんのほうが好きだったあの頃、夫婦二人暮らし子供無しの…

何して過ごしたか?って

この所早く眠り早起き決まりは1時間近くの読書1時間の筆遊び どうしても今年は絵手紙の文字を書きたい 悔しさがバネに、、、テニスに夢中の頃は負けた試合は帰宅後練習した繰り返しだったが、若かったあの頃 ライバルも多かった、あの人には負けたくない、…

ああ〜〜(A;´o`)=3 フゥ〜

新年を迎える準備に年末から忙しい思いしたのに 中だるみ(^^ゞあれこれとしている内に気がついたらもう中旬に節分の絵手紙1枚描いただけ・・・気力と実像は追いつかない リキ入れていた年初・・・何時の間にか、ゆるんで来たこの気力 何時も間際にバタバタ…

雲の多い朝

朝日が出たら・・目が覚めて窓の外真っ黒の雲の隙間から朝焼けが見える位だから又もぐりこんで・・目が覚めたら9時だった 今朝は書初めする〜と張り切ったのに、出遅れて ブリ雑煮お餅2個・・チョット多すぎたかな・・・鯛入りの膾 黒豆 がめ煮 蕪の酢漬け…

あけましておめでとうございます。

気ままに書きなぐっております所においでいただきました皆様 ありがとうございます、お礼申し上げます。今年最期になって暖房器具と壁の間に見事指を挟んで小指炒めてしまった 痛くて曲がらない私はこれで・・・むか〜しCMがあった、4本の指曲げても痛くて…

年賀状書く

消しゴム印彫った割には使いたいものがなくて ただ・・・彫り終わる時間は短くなった今一番気がかりなのは、彫ってあげるといいながら 間に合わなかった方に大変申し訳なく、安受けあいしたことが悔やまれる出来たからいる?と聞くほうがよかったと。 申し訳…

焼き牡蠣を食べて来ました。

年末とX’masで混雑する前に行ってこようと お天気が悪かったけど今日行ってきた魚類は欲しいものは次々に籠に入れて、大物はさばいてもらって 氷り入れたクーラーボックス2個に入れる準備はバッチリで出かけた、支払いは家人持ち、こんな時は構いなく 欲し…

オバサンと言わないで(^^ゞ

この所気力が落ちて、それでも直・・・オバサンと言われたくない! こだわる事もない年齢だけど、40歳前後の人がオバサンだからと自分の事をさして言われるのを聞いていると 気力だけで生きているような自分を省みて、女が加齢して来たらおばさんが当然の世…

春日市吹奏楽X’masコンサート

初めての会場まで電車バス乗り継いで 「禿山の一夜「聴きたくて行ってきた。何の知識もなく吹奏楽聴くのが好きといううだけで 電話かけて当日券があることを確認してバタバタと行ってきた開場前に風景写すのに持っていったコンデジで1枚だけ写した。 急いで…

わぁ〜こんなに月日が過ぎていたなんて(^^ゞ

10日の夜遅く帰宅しました。思い立って姪っ子とオバサンの二人旅・・・小さな頃からの付き合いだから違和感もなくて おしゃべりしながらツバメの旅大阪まで短い時間でした。午後から別行動、私は見たかった「海遊館」へ。 何処に行っても動物園と水族館は…

香山リカさんの講演会

九州市民大学の講座を知人がいけないから頂いた。 13時からに間に合うように、太宰府天満宮の面白市でクズで出来た筆を買って 印泥の地味な赤欲しかったが店が出ていなかった日曜日に出るかもしれないと思ったが、諦めて天神まで。電車の時間が合わなくて待…

そろそろ・・・

庭先に水撒きした後思い立って、玄関先の菊の花活けていたのが枯れかけていたので コスモスを畑から切ってこようと行ってきた序に花が終わったのを抜いて積み上げたらお昼前になった。知人が太鼓の写真欲しいと見えたから、家人が CDに落として渡した。U…

つながり・・・

電車の中で隣り合わせに、午後のローカルは人もまばらで3分おきぐらいに駅がある 温かい日差しの中で話し始めた方と知り合えて、毎月ご主人様の単身赴任のこの街に見える 昨日来たからと電話があって、来て貰った先月お邪魔した友達にも電話して3人でお茶…

昨日半日

朝電話が来て、太鼓の演奏聴きに行こうと誘われた 家人は実家に出かけた事で自分の時間を如何使おうか?考えていた時 ついていくことにしたスーパーマーケットはイズミ系列の映画館つきで広い敷地 太鼓は地元の伝統芸能の一つで、知人の友達の方が出ているか…

楽しく過ごせた一日

年賀状頼んでいた友達が配達してくださった。 絵手紙の友達で来てもらって直ぐから、お茶も出さないで直ぐに作品作り。ちぎり絵で習ったのを教えて、お昼はタリァテルレのパスタ、千切り野菜のサラダ、ハモのホネのスープ ワイワイ言いながら気の置けない友…

キーボードが冷たい

今日からデロンギの暖房機を横において、キーボードがつめた〜い!アッ〜〜呼ばれている〜〜歯を磨いてきてからに。でも〜蜜柑2個此処に持ってきている、食べてから磨きに行こうかな? ダッシュで口に放り込んで・・・ヘ(。≧O≦)ノ 食べちゃった(*´σー`)エヘヘ…

展示が終わった

記録写真写そうと思いながら写せないまま終わってしまった。 記録が取れなかった(^^;;結構疲れるものだと、お祭りの賑わいだけど、緊張感もあって説明したり、昼食の事も気になって・・・ 隣の展示の方とも交流しながら、見に来てくださった受講生の家族の方…

記念日・・・

前から写真が多くなって重たくなった、動きが鈍い、使用人も重すぎる体重に反応しないから仕方ないかな?と思う反面 ヒステリックにマウス叩いたり、もう辞めた〜っとPC早めに締めて10時前には就寝 TVは元々教育番組と衛星放送中心だからみない〜〜!し…

ダッシュで・・・

機嫌よくもぐら叩きに今日もお出かけ・・・ 午前中は明日の講座の準備で終わり、お昼ご飯には早いけどチャチャlット済ませて太宰府天満宮横の光明禅寺の紅葉がこの所気になっていたから、未だと知りつつジットして居れなくて 電車で出かけた。 快晴の小春日…

さつま揚げ

子供の頃はさつま揚げの事を方言?でつけ揚げ・・・と言っていた。味のみを叩いてすり身にして根菜の千切りをまぜててんぷらにして副菜として食べていた バンコクに住んでいたころ食べていたのは、香辛料とハーブが入ったすり身の揚げたのを トトマンプラー…

交流の楽しさ

今回の献立5穀米・・・白米 赤米 黒米 餅あわ 麦 ともろこしの引いたの参鶏湯粥 鶏1羽 棗 乾燥蓮の実 クコ 松の実 蕎麦の実 鶏がらのスープ白きくらげとクコのスイーツ食用菊のがくの佃煮かめのて 塩茹で漬し豆 三杯酢白和え こんにゃく きくらげ ほうれん…