明日は・・・

sumire071202008-01-24

長男が生まれて44歳の誕生日が来る
自分らしく・・・生きて欲しい、家人は浩然の気・・を持って欲しいと自分の一字を入れて「正浩」と命名

昨年冬に大阪勤務だから逢いに行って見たら、父親と同じように会社人間になっていた
違うのは、凝り性で手つくりの棚に一杯並んでいるスパイス類、おじさんバンドの練習機器、見せてもらった写真に
変わらないネ〜とホッとした。

子育てする時間の余裕もないまま、母子家庭のように育った息子が今同じように会社人間に、
幼い頃から気管支が弱くてしょっちゅう小児科に掛かっていた

今思い返せば子供が子供を育てていたような、核家族の社宅暮らしの中で気持の余裕も無かった子育て時代
短気に子供を叱っている若いお母さん見ていて、至らなかった自分の子育て
取り返しの出来ない今になってわびる気持の母親でしかない。

駅の喫茶で短い時間元気を確かめて、優しい言葉をくれる息子に、貴方の母親で申し訳なかったと・・ニヤリとして親は反面教師でいいよと言ってくれた。
年重ねて気弱になってきたね、おばちゃんがんばりなよ・・・と仕事の時間だからと人混みに去っていった

誕生日カード絵手紙初めて2枚入れて送る事にした。
果たしてどんなコメントが返ってくるのか気になりながら。」