2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

心のままに、想定外って(笑)

櫻咲き 女らしくって 重ね着の重い心を 饐えたにおい 風がくすぐり 女を枯らして ふ〜っと 春雷 横切る 眠られぬ 心地よさより 生きてる今を 荷が重い 闊達に 体に食い込んだ辛さ 壊れていく細胞より 私は私でいたい 再生に期待して 心は閉じたまま 朝を待つ

知る事は・・・

リタイァして此方に住み始めて、ネットが子供との一番有効な連絡手段になって、自分の思いを紡ぐ場所になってきた ご縁の出会いも出会うから別れがあり、胃の痛む思いも経験しながら人の優しさに触れ家人の懐の大きさに感謝しながら 続けてこられた。ネット…

福岡動植物園に

朝早く目が覚めて、昨夜道順教えてもらっていたから、コーヒーだけ飲んで準備していたら8時過ぎてしまった。 おねが〜いの朝食担当が留守だとどの位入れてもらっているのか?インスタントコーヒーでも迷う/(*^_^*)\ 普段はコーヒーが入った頃寝ぼけた顔…

熊本へ

ネットで再度繋いでくださった方のHPにナショナルトラスト助成第一号に選ばれたのを記念されて「阿蘇花野写真展」開催が23日までと知りタイミングよく家人も出かけるから、熊本の友達ご夫婦と待ち合わせて観にいった毎年春と秋阿蘇の山野草写しに出かけ…

雑感・・・

青鷺はカメラ向けないで通るだけだと、警戒しながらも飛び立たないなぜ?たまに見かけていたカワセミめぐり会えたらとデジカメ散歩していたら、毎日この川を犬の散歩で通る人が、温かくなったら飛んでくるよってなぜなぜ??そう言えば今年は未だ見ていない…

イベントは・・・

何か事あると張りきってあれこれと模様替えと片付けを始めたくなる。家人が几帳面なのはとても助かる。彼方此方木の陰に なるように散らかして植えていた、クリスマスローズを専用の花壇作りたくて山砂も底上げように運んでもらった。 何とか纏まってすっき…

誰にでも公平な時間の中で・・・

黄色い花の絵手紙を描く、教室の課題にレンギョウにくっついた蓑虫を描こうと持っていく。 向かい合ったAさんから菜の花と匂いスミレ貰った、2枚描くので2時間終わり、帰り道スーパーに廻ってもらい買い物して帰宅 昼食後気になっていた水槽の掃除始めたが…

若冲と江戸絵画展観て来た。

開催は押し詰まって11日まで・・・最終日は混雑するから今日行ってきた。庭仕事やる気になっている人にすごうく良い作品が来て、二度と観る機会はないよと脅して、開館前に到着。未だ駐車場余裕があってそれでも観客は多い。 バラバラで観る事にして、観たい…

寒の戻りで・・・

ストーブつけてヒエヒエ〜朝食はミルクコーヒーと林檎を1/4食べた。迷いながら体は目覚めない。 診察受けに行く事にして家を出たのは9:40病院は10時前について診察カードに未だ記録が残っていて婦人科に、訳を話したら乳腺外科へ、 今日はすごい混み方で…

家にいても・・・

お天気が悪い予定で、在宅決め込んで、コンテストに出す絵手紙と黒い肌をした大根を頂いたからお礼に描いてみた。 ほんのお礼の気持を絵手紙の下手で良い、下手が良い・・・の言葉に背中を押してもらって。一日近く家事もしないで筆を握って。明日も一日絵手…

雛の里 八女ぼんぼりまつり

思い立ったら即出かける・・・もぐら叩きに早朝から出かけた人が、帰宅までには帰れる(*^。^*)さ〜ってっと・・・ 行きたい所は2箇所、小遣いと相談して1時間でいける地理もわかる八女市にした。 携帯で八女まで行ってくるネ〜とメール送ったら、娘が八人?…