2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

宝珠寺の枝垂れサクラ

朝快晴のお天気勿体無い・・・どこかいきた〜いで・・となりの佐賀県神崎市役所の商工課に電話入れて場所と咲き具合聞いて、気合い入れて出かけた。 聴いた私が大雑把だから地元近くの郵便局で再確認。間違ってなかったけど・・・ 駐車場教えて貰った所には…

早朝から・・・

ねむ〜いが予約日で早く着かないとお昼までには帰れない(^^ゞ 送って貰い8:40着受付のための番号札3番機会の16番受付機会が始動まで待って 前もって貰っていた採血に。番号は46番 普段は朝食取れないのに、絶食と言われると食べたくなるし空腹感が…

今日は・・・

この所4時には目が覚める。 予約の日は其の位に起きて動き出すまでの時間が丁度良い。エンジンがかかるまで時間がかかり頭が働きだす。今朝も昨夜書いていた手順どおりにてきぱきと・・・言いたいけど。 知人のお孫さんの誕生日と初お雛様の会食。 料理はお…

庭先で

ケヤキの枝が大きく伸びすぎて台風の度に風に揺れるのを見ていて 折れないだろうかと気を揉んだ。 この間から枝落としするって聴いていたが、花粉症だから、無理言えなかったが 枝落とし今日やってもらった。すっきりとなった裸の木の先に小枝が寒そうだった…

昨日は・・・

西海橋の新しいのが出来て、渡り初めと古いほうの橋ができて50周年 記念バスツァーに参加して行ってきた。桜の花が咲く頃だと観光客も多いだろうし 安い料金で行けるから写真写すにはチャンスで。40年前訪れて写真撮った場所に立って、感慨ひとしお(笑…

今日書いて置きたいこと。

図書館主催で「泣いてもいいんだよ」詩画集出された方の講演会に行ってきた。 高校2年生の時に卵巣がんで摘出手術されて10年目を迎えられた未だ若い方だった。 西日本新聞購読しているから、新聞社の企画で本が出たことは知っていたがご本人から其の話を…

昨日大宰府で・・・

飛び梅の画像だけは人を入れたくない!・・で早めに。 境内は未だ巫女さんがお掃除中。 後姿が綺麗で(お顔見てない)1枚内緒で(^^ゞ前に行った時は2分先で情報頂いて、どうしても行きたいと花粉症で億劫がる 家人に頼んで行ってきた。幼稚園児の団体さん…

昨日は(^^ゞ

最近眠気が早くやってくる。 日記もメモ代わりにと思いながらも、眠気が先で少しだけ本も開くと読み終わることなく 眠ってしまう。深夜のTV見ようと早くから眠って夜中に起き出すつもりが朝までぐっすり。絵手紙講習会で同じテーブルに座った方達と交換し…

昨日のハウステンボス紀行(^^ゞ

雨と解っていても、起きる時は降ってないことを期待したのに(^^ゞ駅まで送って貰いバスは運よく?横に座る予定の方がキャンセルでらくち〜〜ん!45名乗って行って来た。 1日フリーパス買って第一目的の美術館へ回遊バスで送って貰い雨の中でチューリップ…