2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

エビネ6鉢庭先に。

地区の春祭りにデジカメのマニュアルで写す練習兼ねて行ってきた。菖蒲には早かったが、久留米つつじが見事に咲いていた 他所から来る人には駅からマイクロバスが無料で送迎してくれる。お茶席や農産物販売家族連れがシートを張ってのんびりとくつろいでいる…

携帯騒動・・・

加齢?整頓が出来ない?注意力が無い?昨日午前中の事。メールは最近殆どしていないから、食卓の上かサンルームの絵手紙描いている場所においている、朝から気になりだして捜すがでてこない家庭用の電話で架けて見ても発信音が無い、仕方なく家人に事情話し…

続けて・・・

1ヶ月の余裕があると思っていたら、時間だけは勝手に過ぎていく今日は4人で1日近くかけて文字と言葉と印を何処に押すかで頑張った。 70%作品は出来ているが、裏打ちと模造紙全紙にどう仕上げるかが 5月の課題頑張って付き合ってくださったお陰で、作…

きのうは。

月1回の佐賀の絵手紙教室に行ってきた道具セット画材も準備してもらって、行くだけで描けるんだけど、自前をもって行く 上手な人の描き方を見せて貰って、収穫毎回一つずつある。帰り道お願いして、神野公園に送って貰った 櫻は終わっていると思っていたが、…

つつじ祭り

毎年春一番の楽しみ心待ちしている植木市 家人は河川敷にゴルフコンンペ仕方なく電車にしようか、自転車で頑張って1時間近くかけて安全な道走るか? 決めかねたが自転車でドライブ気分。平日だからか?シニァーばかり、買い物楽しむ人の中カメラ持ってo(- ̄…

献立は

明日の予約の方に出す料理の献立を和食で作ったが、気が変わってエスニック(アジァン テイスト)に作り直した 好みが合うとは限らないが、私の造りたいもので良いと知人だから、そう言って下さる。ただこの町では、食材調達出来ない、昨日天神の講座に出た…

怠け癖が・・・

毎年櫻を訪ねていく、福岡の小京都「秋月」に行く為に早起きした 朝のTV見ながら櫻の花のニュース待っていたが間に合いそうに無くて出かけた杉の馬場から櫻のトンネル奥行き入れたい そのためには人の姿入れたくない・・・そのために早くから出かけて見た快…