2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

日付けが移って・・・

さ〜てっと・・・寝ようかなぁ〜と思っていると、外でバァ〜リバァ〜リ音がする・・隣の賃貸2Kに住んでいる お姉さんが帰ってきたなぁ〜!アンティックのピンクのワーゲン・・家ではバリバリバリューのねーちゃんとニックネームつけている。静かな夜中にエ…

最近読んだ本

今年の元旦から決めた事は、出来るだけ沢山の本を読もう!・・・が目標だった。 最初は寝る間も惜しんで読んできて、息切れがして漸く自分のペースがつかめてきた。TVは興味のあるもの以外見ないから 見たいと思っていても見忘れが殆ど、後悔する前に録画…

講座を終えて

月1回の講座準備して9時20分にセンターに。 もう受講者の方が先に見えていて、展示物を並べて名簿の点検月謝袋用意しようか迷っていたら、センターのほうで 育成講座だからと準備してもらっていた。午前中は16名全員出席。2年目の方が殆どだったが初…

野鳥は・・・

今朝畑に蕗を取りに行ったら、隣の畑の方が、「此処は何植えても無駄だと」言われた 話聞いてみると、あちらはプロなのに今年も里芋の柔らかい新芽全部食べられた、びわの実も未だ青いから 食べないだろうが熟してきたら食べてしまうだろうと。袋架けたら余…

仙酔峡では。

新聞報道でミヤマキリシマが綺麗だと載っていた。それ行け〜〜時間が10時になると渋滞に巻き込まれるから それ以前に到着して欲しいとせきたてて、熊本インターで降りたら通勤帯の渋滞に巻き込まれて立野まで混んでいた。スンナリ駐車場に、3脚使うのは今…

一人で過ごせた一日。

何時も向き合ってばかりの生活の中で、久しぶりの一人で過ごせた一日。母の日プレゼント届けるからと・・・ 来ました〜飛脚便で(☆⌒_⌒♪) 開いてみたらマカロンのサンドフランス製のが・・・お初〜で届いたと連絡。嫁さんにお礼言って またよろしくね〜で父…

初物は・・・

昨日はギャラリーで絵手紙描いた。その中でそら豆の赤い実の色が話題になって、食べた事がないから食べてみたい! 早速電話をして貰い夕方貰いに行ってきた。初めて行った知人のお宅は蜜柑の種類も沢山植えてあって、裏の畑の広さと種類にびっくり。アジサイ…

移ろい・・・

明日は子供の日・・・そう言えば菖蒲と蓬セットになって150円で売っていた。 菖蒲の切り口の香は凄烈ですき! 早いネ〜と言いながら一日が終わっていく、晴れ女なのに今日の雨はサクランボの葉を綺麗な色に濡らしている。花姿も綺麗だと見ているうちに色…