2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

医大定期検査

寝坊しないように緊張して起きたものの、頭が働かない、とにかく少しでも早く行かないと、診察の順番で帰りが遅れる。 連休明けでどの科も大勢の患者さんで、採血1時間以上待って3本・・・ホッ!診察まで1時間以上待つ・・採決の結果がでるまでには、1時…

九州国立博物館プレコンサート

ミュージアムコンサートに行って博物館までの道程見てこようと、電車で行ってきたカメラ持って、写せるならば・・・の気持で。 電車でご一緒だったご夫婦は多分コンサートにいらっしゃる ついて行けば天満宮から続いている動く歩道に無事いけるだろうと。茶…

パステル画教室で・・・

今日は早めに行って見ようで9時に家をでて教室まで順調にバスは走って 1番だった。 デジカメ持っていたから、学校内の林や、使っていいといわれた図書館に行ってみた 図書館のすぐしたが、大学付属の幼稚園で、運動会の練習があっていた。図書館内では文学…

十五夜さん

この地区では子供会が男女に分かれてお月見のお飾り下げに来る。めいげつさ〜ん 上げたら ひかせんのう〜♪〜 袋提げて家々を廻る、別の地区ではバラバラに勝手に廻ってくるから 待っていなきゃ成らないとか?子供のいない我が家でも可愛い顔が揃って玄関先に…

浮羽の棚田の彼岸花

友達が車変えて、慣らし運転兼ねて・・口実に・・家人と3人で浮羽まで。 稲刈りに行った棚田まで連れて行ってもらった。18日から棚田祭りが始まるが、今日は花の咲き具合もベスト。 上り口から沢山の車が止まっていて、カメラマニァーの方達が思い思いの…

今日やった事は・・・

眠る前の習慣で、明日の予定立てて眠る。消化出来るように努力する 努力が必要な大した事でもないが、無計画だと流されて一日が終わってしまう。来客があったりして過ぎていく時間は気にならないが、眠りすぎてゴロゴロしていても 誰も食事作ってくれるわけ…

棚田の稲刈りに

雨が上がって・・・出かけてみたが晴れ女の私を振って途中から雨が降り出した。 刈り取ってすぐにコンバインにかける・・・狭い田んぼだったから大降り前に刈り取れて腰が痛むほど働かなかった。彼岸花所々咲いていて画像入れたのに、うっかりミスで消えてし…

花博から門司港まで

JR千早駅から、シャトルバスが出ていて楽々と会場入り。シルバーパスにしたら、写真を貼ってなくて、インスタントで写して。 フリーパスだから何時でも入れる、興味津々の「青い薔薇」世界初の研究結果出来上がった サントリーの開発商品で、写真撮影禁止…

庭仕事

台風の被害は無いつもりだったが、庭先のひまわり背丈が2Mあったのに見事倒れている ブルーベリーに押されて育った「皇帝ダリァが枝の重たさで 2本とも倒れて、花茎も2日構わなかったら曲がっている。添え木して茎だけ起し、ブルベリーはダリァの花が咲くま…

台風が過ぎて・・・

夜半まで吹き返しの風の音が雨戸を叩く。 今回は雨よりも風のほうが強かった。心配した庭のケヤキも夏の間に枝を透かして貰っていたから、思ったほど悲鳴を上げていないようだった。ネット繋げていると、皆さんに心配頂いて、それも心強さで嬉しかった。 子…

絵手紙で

台風が来るから遠出は出来ない・・・予定は鹿児島行きだったのに。 友達に電話して、来て貰う、運転できる人だから 出向く事も要らないし、おしゃべりしながら描く。お昼は何しようかな?でスパゲティ作る、アサリの水煮、茄子、玉葱、ニンニク、 バジル チー…

産山山野草園でのスライドショウ・・・は。

きちんと撮れた訳ではない(-_-#)花が好きで、人が好きで、本能的に人を選ぶが、初対面でも相手の方が気持ちよく 話して下さるとついお友達〜になってしまう! 昨年行った時は3姉妹の何方かのご主人様に渓流に自生している、「イワタバコ」 見に連れて行って…