2008-01-01から1年間の記事一覧

文字を書く

絵手紙を書くようになって、絵手紙協会の月刊誌取り寄せて、文字についての勉強し始めた 筆の穂先2〜3本使って書くような気持ちで筆の頭を持って力ぬいて 自然体で書く絵と言葉の文字を入れることで、相手に送ることが出来るが一応文字をどう入れるか レイア…

マニュキァ・・・

お向かいのアピのママにお願いして、出かける時にはマニュキァ頼んでしてもらう! 趣味から仕事にとがんばっているが、周りで練習台になる人がいないと言って下さるから 言葉に甘えて普通のマニュキアと爪の手入れして貰う。2時間かけておしゃべりしながら…

途中で消える

がんばって書いたのに、パソが勝手に消してしまう 買い換えたいが・・・スポンサーの出方待ち今朝は小さな雨が降り出した中を外に出た以上は歩こうと 朝日は望めない梅雨の曇り空 昨日は一日家事で終わった。いただいた甘夏をママレード、 皮をグラニテ、梅…

昨日は・・・

単発の「一眼デジカメ講座」申し込んでみたらキャンセル待ち、諦めていたら多かったらしくて 追加で昨日受けてきた。20名の中で男性が5名シニァのおばさんが4名40代が11名?だったような 講師の先生は若い方でアシスタントの女性もプロのフォトギャ…

怖いもの観たさに・・・

1昨日は衛星放送の中で生き物達の生態を、たまたま入れた番組で見てしまった蛇が一番嫌いなのに、ピンク色した大きな目玉で大きな卵を殻のまま 飲み込んでしまい胎内に入ってからカシャカシャと音を立てて 潰して、殻だけを纏めて吐き出していた人も飲み込…

昨日は・・・

カメラ講座は土曜日に受けられないから振り替えて貰い、夜の講座に7時から9時まで休憩無しで みっちりと受けてきた。ストロボとカメラアクセサリーの講座内容だった。ストロボ使っての撮影のあれこれを聞いているときは解ったようなでも・・・忘れてしまっ…

入門講座・・・

絵手紙グループ展見に来て下さった方の中で、自分でも描いて見たい方7名希望されて その内今日は5名絵手紙ってどういうものか?体験講座を開いた初めての方に楽しく描ける絵手紙1枚描いてもらった。一人5枚のハガキ、残り4枚に私が彫った消しゴム印使っ…

朝の歩きの中で

最近は5時から平均して50分ぐらい歩いている。 同じ道でも早朝だとまだ野鳥も動きが鈍いような・・・アザミの花も終わり近くなって、白いノジスミレの写真写したくて カメラもって行ったら、時期も終わっていたのと 土手は綺麗に草刈が済んでいた。少しだけ…

眼が覚めたら・・・

雨の朝 沖縄 奄美は入梅、アマガエルが元気取り戻して鳴いている 小さな体で鳴き声はでかい!雀の声も大きくて、道路隔てた我が家まではバイパスの騒音は前の家が防音壁代わりで、大きく聞こえない。 歩きの時間は眼が覚める、暑くなってくると少しでも早く…

今朝は・・・

ジョウビタキの写真を写したくて今朝はズームのレンズ付けて 行ってきた 昨日の歩きで何羽も居たのを見ていて、明日は〜と思っていたから写してみたら 1羽何とか使える写真があった雀ですかと声欠けられて、いいえ〜ジョウビタキです 雀と間違えられていたよ…

初日が終わって

新聞に案内載せてもらうのが今日のポセット欄 昨日は仲間が案内状出してくださった方達と講座の方には展示会の事教室で話したら 3年目の方達が来てくださった同じ3年目同士だから何か得る所あって欲しい気持ち込めて、思いがけず沢山の方が来て下さって 応対…

この所気分が落ち込みながら 覇気が無くてウダウダとしている気力が抜けてしまって、ただ膨らんでばかりいる 空気だけの中身がない自分に自己憐憫は無い生きて行く事は容易くないと思いながら 小さな考え休むに似たりだなぁ〜欝の世界の一歩前言葉に出せる気…

雨が降らない・・・

天気予報は雨で起きたものの、途中で降り出したらカメラがぬれる 直ぐには家に戻れない・・で諦めて歩きだけにした途中で中型犬連れた方に出会って犬の話していたら初対面だけど、他所から来て住み着いた物同士話が合って 今朝は話しながらご一緒した。柴と…

初回絵手紙講座

新しく参加された方6名 内5名は午後に来て下さることになって、午前は1名後は2年目と3年目初心者のかたには、割り箸を折って線引きの基本とハナミズキの花を描いてもらい彩色の基本だけ・・・プリントで渡したものを見て 描いてもらう道具そろえるまでは、楽…

準備・・・

昨日は一日かけて壁に貼り付けるまで出来上がった 体調崩しながらも準備に参加してくださった仲間にありがとう〜貼り付けの場所割り振り、今回の台紙は各人の好み優先。仲間の一人が刺し子習っていて先生の作品も展示参加 吹き抜けの天井は100枚は作品が…

エビネ6鉢庭先に。

地区の春祭りにデジカメのマニュアルで写す練習兼ねて行ってきた。菖蒲には早かったが、久留米つつじが見事に咲いていた 他所から来る人には駅からマイクロバスが無料で送迎してくれる。お茶席や農産物販売家族連れがシートを張ってのんびりとくつろいでいる…

携帯騒動・・・

加齢?整頓が出来ない?注意力が無い?昨日午前中の事。メールは最近殆どしていないから、食卓の上かサンルームの絵手紙描いている場所においている、朝から気になりだして捜すがでてこない家庭用の電話で架けて見ても発信音が無い、仕方なく家人に事情話し…

続けて・・・

1ヶ月の余裕があると思っていたら、時間だけは勝手に過ぎていく今日は4人で1日近くかけて文字と言葉と印を何処に押すかで頑張った。 70%作品は出来ているが、裏打ちと模造紙全紙にどう仕上げるかが 5月の課題頑張って付き合ってくださったお陰で、作…

きのうは。

月1回の佐賀の絵手紙教室に行ってきた道具セット画材も準備してもらって、行くだけで描けるんだけど、自前をもって行く 上手な人の描き方を見せて貰って、収穫毎回一つずつある。帰り道お願いして、神野公園に送って貰った 櫻は終わっていると思っていたが、…

つつじ祭り

毎年春一番の楽しみ心待ちしている植木市 家人は河川敷にゴルフコンンペ仕方なく電車にしようか、自転車で頑張って1時間近くかけて安全な道走るか? 決めかねたが自転車でドライブ気分。平日だからか?シニァーばかり、買い物楽しむ人の中カメラ持ってo(- ̄…

献立は

明日の予約の方に出す料理の献立を和食で作ったが、気が変わってエスニック(アジァン テイスト)に作り直した 好みが合うとは限らないが、私の造りたいもので良いと知人だから、そう言って下さる。ただこの町では、食材調達出来ない、昨日天神の講座に出た…

怠け癖が・・・

毎年櫻を訪ねていく、福岡の小京都「秋月」に行く為に早起きした 朝のTV見ながら櫻の花のニュース待っていたが間に合いそうに無くて出かけた杉の馬場から櫻のトンネル奥行き入れたい そのためには人の姿入れたくない・・・そのために早くから出かけて見た快…

ささやかなお手伝い

快晴の午後、櫻の花咲き具合が気になって、自転車で出かけた。 公園の櫻は?・・あったぁ〜1本だけ2分咲き・・チラホラって事。写真写していたら、オバサンが何しているのかと覗きに来られた、丁寧な挨拶受けそそくさと 場所移動!カメラ持っていないとき…

集いて

結婚式に参加するのに社宅時代の友達が帰省 彼女のお父さんの香典返しに「ベニバスモモ」の木欲しかったのをいただいた あれから5年今では2階のベランダ越す勢いで花を一杯つけてくれて、丁度彼女の帰省に間に合った。年下だけど面倒見が良くてご夫婦で長…

花起しの雨が降る

今日は野アザミの描き方教室に参加申し込んでいたら大雨 窓を叩く雨音で目が覚めたこのまま大降りだったら休みの電話を入れようかな?と思いながら起きた。昨夜ゴルフの打ち上げでペプシー持ち帰って来たから久し振りに飲んでみた 炭酸が苦手、でもね〜久し…

行って見たかった

座敷梅の花の身頃は終わっていると知りながらも 場所と飾り方みたいと、土日はゴルフに出かけ無いから、白タクして貰いたいと頼んで 1時間半かけて行ってきた終わっていたが、一つだけ見つけたのは寒アヤメ・・・このアヤメは毎年筥崎宮の冬牡丹の時期に 花…

3度目の正直

PCぜっ不調・・・今朝から3度目書き直し UP私用と思うと固まるクククッ!Oh!!Σ(ノ≧◇≦ヽ)No!! 一番最初に書いたのに自分の気持込めた、2度目は固まるのが怖くて、はしょった。これが3度目 書く気力よりもつながる事が気になる小心者、たまりかねてCD…

新聞から・・ちのはは・・・

もうすぐ しぬので こうこくのうらにかきます/ しぬと じごくにいくので かえってこれんので しぬまえにこうこくのうらにかきます/ えんぴつば なめなめ かいとるのでじがきたなのなるので ごめんです/ さきに じごくとかききましたが じごくにゆくことはあ…

死に方を決める三要素読んで

5日の新聞に上のタイトルで載っていたエッセイふと気になって読んでみた事を、 誰しも死から逃れる事はできない、死を学ぶ事は生を学ぶ事でもあり、より良い死に方をどう考えるか?で それは?生き方 ?病気の種類 ?ケァのされかた生きてきたように人は死ぬ・…

考えてみると・・・

此方に居を移した最初は60歳前でまだ気力があったし、関東暮らしの物の見方から離れていなくて 福岡の街を歩きながら服装のセンスの違いを・・・ヤッパリ〜〜と思っていた デパートの食材売り場で無い品物に地方だから需要が無いんだと諦めて、上京した時…