ささやかなお手伝い

sumire071202008-03-24

快晴の午後、櫻の花咲き具合が気になって、自転車で出かけた。
公園の櫻は?・・あったぁ〜1本だけ2分咲き・・チラホラって事。

写真写していたら、オバサンが何しているのかと覗きに来られた、丁寧な挨拶受けそそくさと
場所移動!

カメラ持っていないときに限って用水地にコサギアオサギいるのに
今日もカメラ持って行ったら1羽もいない・・なちゅうこつや〜(* ̄3 ̄)ブチブチ
もう〜!仕方なく住宅地の細いとおりに出たら「陽光櫻」が咲いている、すぐ近くではスモモの白い花が満開
しめたぁ〜!

帰り道帽子とって挨拶された方に道を尋ねられた。1本前の道に病院があることを地域違いに住んでいるが
知っていたから案内しますと同行。
同年代に近い方だから、櫻の話やお住まいの長崎の話をした
お父様の看病に来られて、病院にクスリを受け取りに行かれるとのことだった

自衛隊の敷地の櫻並木解放「お花見」コンロ許可と描いてあった
夜桜の写真今年は写しに行ってみようかな?

病院の前で別れて帰宅した夕方。