庭先で

sumire071202006-03-20

ケヤキの枝が大きく伸びすぎて台風の度に風に揺れるのを見ていて
折れないだろうかと気を揉んだ。
この間から枝落としするって聴いていたが、花粉症だから、無理言えなかったが
枝落とし今日やってもらった。

すっきりとなった裸の木の先に小枝が寒そうだった。22日の予約の方が庭先を見られて
おかしくないように日差しが強い中、綺麗に見せたいから移動させた。

ユウスゲの芽が小さいの育ち始めて、育苗ポットの中に見え始めた。花が咲く余になるまでには時間がかかりそうだけど・・・
あのユウスゲの香りだ〜〜いすき!

図書館から借りてきた「九州の花」写真の撮り方と花の場所行ってない所チェックするには素敵な本だ。
チュウリップの芽が育ってきて、ピンクのタンポポも咲きだした
スキップするには物があふれている庭の中。

庭先の水槽メダカが1匹それでも餌くれ〜〜と浮き上がってくる。室内の水槽は今日掃除したが
メダカまでは・・・出来なかった。