知る事は・・・

sumire071202007-03-29

リタイァして此方に住み始めて、ネットが子供との一番有効な連絡手段になって、自分の思いを紡ぐ場所になってきた
ご縁の出会いも出会うから別れがあり、胃の痛む思いも経験しながら人の優しさに触れ家人の懐の大きさに感謝しながら
続けてこられた。ネットの世界で検索すれば欲しい情報がすぐに知ることが出来る

欲しくない情報も入ってくる、浮世の習い いとおかし・・・検索が飽きたらやっぱり活字に戻ってしまった
自分の時間どう使おうと、自己管理の我が家では読み終えて朝の新聞配達のバイクの音がして少しは眠ろう・・・
感銘受ける心のゆとり知らない事を知る楽しさ手元においていつでも開きたい本以外は図書館で借りてくる

最近気になっているのは、本が汚されている事、赤線引いたり、折り曲げられている、酷いのは書き込みがあるし、食べかすまで残っている・・一体どんな人が・・・
本に対する躾は言わなくても子供達には出来ている本が好きに育った子供達
きちんと書棚に並べて本を大事にする・・・根気がなくなったと言いながらも本から受ける食い違った意見もあるが
其処はそれで・・・又楽しい!

絵手紙描くことから川柳に首突っ込んで、自己満足の世界を遊んでいる。
60歳からの川柳・・・基礎となる作り方読んでみてな〜〜るほど・・・目から鱗ほどではないけど知ると知らないの違い
感じる事ができた、。。。悲しいかな1週間過ぎ図書館に返したら綺麗に記憶まで返してしまっている。
一つも身に付いていない、律儀な自分に(*´σー`)エヘヘである。

出来る範囲で動き物を見る・・目習いは絵手紙だけの許容範囲ではない事を感じながら、明日は何処へ行こうかな。
今日は春の野草を摘んできて料理してこの季節を二人で実感
二人だけの向き合いの生活の中で、季節を食で楽しむ後何年この楽しみが続けられるだろうかと思うこともある

野蒜の酢味噌和え 野甘草の白味噌和え 土筆の炒め煮 せりのおひたし