伐採は

sumire071202007-09-10

庭先に植えてあるシンボルツリーのケヤキが家の高さを遥かに超して成長してしまった
台風時は大きくしなり折れはしないかと気にしながらも、樹木の強さに安堵する

いよいよ南の空き地に家が建ちそうになってきて、測量など慌しく感じる。渋る家人を説得してこの先
老いていく自分達では枝打ちの費用の出費考えたら、大きな木はいらない!
狭い庭先実のならぬ木にお金かけたくない!回りの木だけでも精一杯だから切り倒す事にした

何時もの庭師さんは4万円で負けておくと。家人は出すお金がないという・・そこで義弟に枝打ちを頼んで
休日の都合が良い時に来て貰うことにお願いした。
下の義妹が長女の連れ合いさんにも声かけたほうが良いと言う・・・彼は森林組合退職後頼まれて枝打ちなどしている人だからとそこで一応お願いした。

家人の考えていた事とは違う方向に動き出したが、隣の工事が始める前に切り倒したいから
何時になるかは未定だけど取り合えず狭い庭先が少しだけ変化する事になりそう。