防備録(^-^;

sumire071202006-11-12

7時過ぎに腹減った〜と声かけながら階段下りる足音・・・私は
コーンスープとトーストは煮干をミキサーにかけ、そうめんつゆで味つけたのをはさんで食べる。
ミルクコーヒー入れてもらい、血糖値下げる食前の薬1錠のんで。
食事の片付けして、洗濯物を干すのに庭先が乾くから北側から移動。
産直に野菜を買いに。白菜の漬物ようとキムチ用に2株かって、あれこれ買ってきた。

娘に送る荷物の中に「ゴーヤの佃煮」作って、果物と白菜の漬物あれこれ少しずつ・・・親ばかだと思いながら。
終わって小さいけど咲いた「カシワバアジサイ」南の角に移植、買って来ていたパンジー植えてパセリ2株植える。

西側に植えていたアジサイを南側の月桂樹の下に移植、12単衣アジサイの下になっていて、どんなアジサイの花だったか
今では覚えていない来年待ち。増えすぎたシャガを畑の土手(土が用水路に流れないように)植えてきたらもうお昼。

荷物送りに出た序に、この町の文化祭の中から写真グループ展見てきた
説明されているのを横に立って聞いてきた。デジカメで自己満足で初心者の域出ていない自分を痛感(^-^;終わって図書館に
あれこれと借りてきたが・・・(^m^ )クスッ
帰宅したらみかんが届いていた。

美味しい!!味が濃くて・・・熊本県天水町のを娘に送ったがもう少し送る時間を遅らせれば良かったと思った事だった。
薄暗くなりかけて近くのイルミネーション写してきた。
昨年のブルー系とは違っていて暖かい雰囲気のだった。
邸内のイルミネーションが可愛かったがセキュリティが・・・。