絵手紙展示会へ

sumire071202006-10-25

少し遠いけど、展示会で知り合った人の所属されるグループの作品展見に行った。
出会った講師の先生のお人柄と来ていらした方との何気ない会話に引かれていきま〜すと言った私、2時間近く掛かる
家人の生まれた町伊都国と言う歴史のある街で、、、絵手紙展示はさすが〜といえる質の高さと作品の多さスケッチの確かさ

干支のイノシシは紙粘土でイメージ膨らませて作られたと案内の方が話して下さった。都合が出来てお会い出来なかったけど
又の機会にとお願いして家人の親友宅に。中学時代からの親友で話し出したら止まらない3時間近く話が、泡噴くほどではないけど、子供時代のままあ〜〜でもない、こうでもない・・・町会議員さんの彼は自民系ノンポリの家人と食い違いながらも
お互いを認め合いながらも歴史から政治まで、ほっといたら一晩中話していても終わらない

お茶に出してくださった煮物と鰆頂いて帰宅。帰り道で立寄ったスーパーの出口調査福岡で1番と新聞に書いてあったお店の
系列店によって見たら、海が傍で家の近くの同じ系列店よりも魚の種類が多い、好物のカナギ生干しがあったから
買って帰宅。

目習いの一日だった。