きのうは・・・

sumire071202006-04-14

朝6時起床しますと言って起きたのは6時半、泊まって下さった友達は6時に起床して
水槽の魚達に餌やってくださっていた。
ご飯炊いて味噌汁と卵焼き(厚焼きの既製品)言い訳だけど、市販品の味を見たくて買ってきたもの。

12時半には見えるから料理は大抵出来ているが器選んで無くてこれに時間がかかった
今回は写真を撮っておこうと思いながら、来客時間になってしまう。
萌ちゃんが手伝って下さって今回は4人で仕上げを急いだ。

写真は仕方なく残った材料から献立と同じように盛り付けて・・・それでもバタバタの時間
ご飯は五穀米使って炊き上げた。
圧力鍋で炊いたほうが良いのだが、慣れて居ないから電器釜で炊き上げた。

お土産に持って帰ってもらうのは、絵手紙教室で習った鯉幟の絵手紙。
自分の絵手紙仲間に送る分は後回しで。

14日
朝のうちに八重桜の花摘みの足頼んで行ってきた。殆ど咲いていて蕾を1KGだけ
今年漬け込む分を。白梅酢は昨年の庭の梅漬ける時に取って置いたのを使う。
昨年は大山町まで買いに行った。

明日もう一度白梅酢で洗って塩まぶしたら20日近く漬け込んで干して(塩まぶして)出来上がり。

バスツァー申し込んだ。