凧揚げ大会

sumire071202006-01-15

見た〜いと言っていた言葉を忘れられないで招待して貰って行ってきた。
家から1時間かからないで会場まで、頂いた地図の通り走ってもらい、開会式前に到着。
山の上に広がる広い多目的運動公園が素晴らしい!!

山懐の町の高台から眺める市街地と、はるかな福岡の町並み何よりも空気が美味しく感じた、私だって廻りは田園地帯なのに(^^ゞ味が違うような気がした。

参加者は子供さん達が多いようで、付き添いの若いご両親と広い場所で、自分が作った
鳥の凧揚げている姿は見ていても楽しかった。

糸の引き具合と風の流れがコツのようだけど、手伝って揚げている若いお父さんさんのほうが一生懸命でほほえましかった。

会社人間だった連れ合いには無かった、若いお父さん達の真剣さと子供さん達の笑顔
揚がらない時の悲しそうな顔・・・楽しませてもらった。

製作された凧をお借りして連れ合いは揚げていたが、子供のとき以来とかで上手く揚げ切れなかったようで、写真だけはしっかり写した。

終わり近くなって、連凧が揚がって初めて見た空に繋げる凧の軌跡綺麗だった。
シニァーの方達はそれぞれ思い思いの凧作ってこられていて、「ゲゲゲのきたろう」に出てきそうな凧もあって面白かった。

お忙しい中招待して頂きご自分の凧下さったMatthewさんに感謝しています。