昨日の佐賀インターナショナル バルーンフェスタ

sumire071202005-11-00

午前中は友達の買い物に付き合って久留米の厨房食器の問屋さんまで行ってきた。
丁度500g計りの台皿がひびが入れて、取り寄せを頼んだ。

午後から夫の昼食の準備して、食べてもらって、鳥栖駅まで送ってもらった。
JRの切符往復買って始発駅だから、座っていける。

佐賀の手前かな?と思っていたら2駅先、この期間中停車駅で降りて混雑する中
自分の座り場所探して。今回は椅子用のクッションを大きな買い物袋に入れて持っていった

一人だし何処かにもぐりこませてもらおうと(;^_^A アセアセ・・・
3時からの競技はミーティングで決まるらしく、その間バイクの模範演技やカイトの技
見ながら、結局中止・・・所がデモをやって下さると言うから待っていたら
沢山上がって頭の上近くを飛んで下さるから嬉しくなって夢中で写した。

お天気が良いほうに変わりそうに無いから諦めて帰宅。

来年はきちんと調べて、キャラクターバルーン是非みたい!

向こうの川にエンジン着き?の船が走っていて、その船の形が
アユタヤの船の形に似ていたのが何艘も走っていたのが不思議だった。
写真はそのうちの1艘。