法事に行って。

sumire071202007-01-19


義弟の7回忌に行ってきた。
義弟の実家から来て下さった方と此方の兄弟息子達と孫集いて、お参りして、お坊さんの法話に納得しながら
仏壇の飾り方さえ知らないで済んできたこれまでの人生

夫の実家に入る事に抵抗感があった私、住めないだろうとこの街に家を建て貰った。姑さんにとっては期待はずれだったと思いながらも、今は向き合いの暮らしに充分自由を満喫できている。
親戚の束縛も無い、この平穏な生活の事を義弟の法事に出て痛感した。

義弟のお姉さんの手作りの、鯖の入った膾は大好きで次の機会に又お願いしますと厚かましく言ってきた。
お願いが上手ネ〜と3回忌に言われていたけど、忘れずに作ってきてくださっていた。
味が変わらないってさすが〜〜と思った。
気配りが行き届く義妹に甘えて何もしないまま帰宅、長男の嫁って何にもできん・・でおいしい所だけの私。

親族が集まるって、他所のお孫さんの成長の早さに自分も年重ねたこと痛感。